本日2時半よりお店でアンソニーおじさんによる
バグパイプ演奏会があります
30分のミニコンサートですが、バグパイプってどんな音かなと気になる方はお茶をしながらお楽しみください
少し音が大きいので、お話をしたい方は時間をずらして頂いた方が良いかもしれません
バグパイプはこんな楽器です
ベルバグパイプについて、ベル
今回のバグパイプはスコットランドの民族楽器グレートハイランドバグパイプと言います、紀元前3000年ごろ中東アッシリア(今のイラク辺りでしょうか)で遊牧民から発生しローマ軍や十字軍などによってヨーロッパ沿岸に伝えられ国ごとに180種類に別れ発達したと言われています、
特にスコットランドのバグパイプが世界に知られ有名になって、スコットランドのほか米国、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、南アフリカ、インドなど多くの国で使われています。
演目です
ミニコンサートですが、お楽しみ頂けたら幸いです